
「ダイソン DC26 CF モーターヘッド コンプリート DC26CFMHCOM(Dyson DC26 Carbon Fibre Motorhead Complete)」は英・ダイソン社が販売するキャニスター型のサイクロン式掃除機です。
日本市場向けに開発された軽量かつコンパクトなボディが特徴。「DC26 CF MH COM」は、モーター駆動式の回転ブラシを搭載するモデルです。
後継機種は「ダイソン DC36 カーボンファイバー モーターヘッド」です(2011年9月発売)
製品情報

Dyson DC26 CF DC26CFMHCOM
「ダイソン DC26 CF モーターヘッド コンプリート DC26CFMHCOM」は日本市場向けに開発された製品です。最大の特徴は小型化された本体で「A4用紙1枚に収まるサイズ」とメーカーは発表しています。実際に最上位モデル「ダイソン DC46」と比較すると、高さは約3センチ、幅は約2センチ、奥行きは約12センチ。重量も約1キロ軽くなっています。
「ダイソン DC26」には3種類のバリエーションがあり、それぞれの違いはヘッド(ノズル)と付属品となっています。こちらで紹介する「DC26 CF モーターヘッド コンプリート」は、ヘッド部分に小型モーターを内蔵し、電動で回転ブラシを動かすタイプです。
ヘッド部分の回転ブラシには2種類の素材が使われています。ナイロン素材のブラシは絨毯(じゅうたん)・カーペットの奥に入り込んだゴミや髪の毛をかき取る役目です。一方、炭素繊維を使用した「カーボンファイバーブラシ」はフローリングのホコリをきれいに取り除きます。炭素繊維には床を摩擦することで発生する「静電気」を予防する効果があり、通常のブラシより高い効果を発揮します。
吸引システムには、ダイソンの独自技術「Root Cyclone(ルートサイクロン)テクノロジー」を採用。吸い込んだゴミと空気を強力な遠心力で分離します。これによりフィルターの目詰りがなく、吸引力が落ちにくい設計となっています。またフィルターの水洗いは約2年が目安とされています。
付属品は、コンビネーションノズル(ブラシ・隙間)、ミニT字型ノズル、フトンツール、ソフトブラシツール、フレキシブル隙間ノズルです。
評判・レビュー
長所
「DC26 CF モーターヘッド コンプリート」の長所は、ダイソン製のキャニスター型掃除機で最もコンパクトなボディです。大幅に小型・軽量化された本体は、動かしやすく取り回しも便利です。ダイソンの掃除機に「重い・大きい」というイメージを抱いていた人におすすめできる製品と言えるでしょう。
短所
「ダイソン DC26」の弱点は音の大きさです。コンパクト化の代償としてモーターの配置や設計が制限され、球形のボディに主要部品を内蔵する「ボールテクノロジー」を採用した機種(DC36・DC46)と比べるとかなり大きな音が発生します。
製品仕様
発売年月 | 2010年9月 |
---|---|
メーカー | ダイソン |
型番 | DC26CFMHCOM(アイアン/サテンフューシャ) |
サイクロン方式 | フィルターレスサイクロン |
ヘッド・ノズル | モーターヘッド |
本体寸法 | 幅20.5センチx奥行き32センチx高さ26.6センチ |
本体質量 | 本体のみ: 3.3キロ(付属品含む: 5.88キロ) |
吸込仕事率 | 170W |
消費電力 | 1,100W |
運転音 | 未公表 |
集じん容積 | 0.68リットル |
コードの長さ | 5メートル |